社長あいさつ
弊社は、昭和48年創業以来、時代の流れとともに様々な取り組みをしながら浄化槽の維持管理・し尿収集運搬などの業務を通して衛生的で住みよい街づくりを目指し事業を営んでまいりました。
本社の位置する杵築市は大分県の北東部、国東半島の南部にあり、海と山に囲まれた自然豊かな城下町です。杵築の守江湾には、全国でも珍しいカブトガニが生息しています。
ところが、近年、生活雑排水の未処理放流や、不適切な浄化槽の管理による水質悪化が原因で、カブトガニの数は減少しております。環境事業に携わる私共にとって、水環境を保全することは大変重要な責務であると考えております。
浄化槽は正しい使い方と適正な維持管理を行えば、下水道と同様の汚水処理性能を発揮できます。 浄化槽の適正な維持管理や清掃業務、合併処理浄化槽への転換事業を通して、ふるさと杵築の大切な自然を守っていきたいと思っております。 これからも、確かな技術でお客様に満足と信頼をいただけますよう、社員一同取り組んでまいります。今後とも、ご支援、お引き立てのほどお願い申し上げます。
浄化槽は正しい使い方と適正な維持管理を行えば、下水道と同様の汚水処理性能を発揮できます。 浄化槽の適正な維持管理や清掃業務、合併処理浄化槽への転換事業を通して、ふるさと杵築の大切な自然を守っていきたいと思っております。 これからも、確かな技術でお客様に満足と信頼をいただけますよう、社員一同取り組んでまいります。今後とも、ご支援、お引き立てのほどお願い申し上げます。
経営理念
ふじかん人としての5つの行動
会社概要
■ 社 名 | | 有限会社 ふじ環境センター |
■ 代表者 | | 代表取締役 内野由美子 |
■ 本社所在地 | | 〒873-0004 大分県杵築市大字宮司378番地9 TEL. 0978-62-4418 FAX. 0978-63-3725 |
■ 資本金 | | 5,000,000円 |
■ 設 立 | | 1973年 |
■ 従業員数 | | 12名(2015年12月現在) |
■ 取引銀行 | | 大分銀行、豊和銀行、大分信用組合 |
■ 事業内容 | | 浄化槽維持管理 下水道関連施設管理 し尿収集運搬 浄化槽施工監理 機器修繕 排水設備設置工事 配管洗浄・詰まり貫通 建築物衛生設備管理業務 |
■ 地域貢献 | | 環境美化推進のため、地域の除草作業及び清掃活動の ボランティアに取り組んでおります。 杵築市アダプトプログラム登録 |
許認可
浄化槽保守点検業 | 大分県知事登録 第134号 |
浄化槽清掃業 | 杵築速見浄化組合 許可第9号 |
し尿処理業 | 杵築速見浄化組合 許可第1号 |
浄化槽工事業 | 大分県知事登録 第390号 |
下水道排水設備工事業 | 杵築市下水道排水設備指定登録 第144号 |
産業廃棄物収集運搬業 | 大分県知事許可 第04402198347号 |
電気工事業 | 大分県知事登録 第A-30012号 |
建築物飲料貯水槽清掃業 | 大分県30貯第9-52号 |
保有資格
浄化槽管理士 | 浄化槽設備士 |
浄化槽技術管理者 | 2級管工事施工管理技士 |
公害防止管理者(1種) | 公害防止管理者(3種) |
下水道技術検定(3級) | 下水道管理技術検定(管路) |
第1種電気工事士 | 第2種電気工事士 |
排水設備工事責任技術者 | 給水装置工事主任技術者 |
廃棄物処理施設技術管理者 | 福祉住環境コーディネーター |
浄化槽清掃技術者 | 有機溶剤作業主任者 |
浄化槽清掃実務者 | 特定化学物質及び四アルキル鉛作業主任者 |
危険物取り扱い責任者乙種4類 | 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 |
貯水槽清掃作業監督者 | 特別管理産業廃棄物管理責任者 |
2級造園施工管理技士 | 2級電気工事施工管理技技士 |
2級土木施工管理技士 |